コラム

COLUMN

小陰唇がはみ出るのを改善したい!事前に知っておきたい注意点も紹介 目次

「小陰唇が大きくはみ出るのを改善したい」「小陰唇がはみ出るのは普通のこと?」

このように小陰唇が大陰唇よりもはみ出していることに、コンプレックスを抱えている方もいるのではないでしょうか。

デリケートな悩みのため、周囲に打ち明けづらいですが、小陰唇に悩みを持っている人は少なくありません。

本記事では、小陰唇がはみ出る原因や改善方法について解説します。

小陰唇だけでなく、デリケートゾーンに悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてください。

小陰唇がはみ出る?平均サイズについて


小陰唇 サイズ

日本人の小陰唇の大きさは、長さ4〜5㎝、幅1〜1.5㎝ほどが平均サイズといわれています。

直立した際に、大陰唇から小陰唇が少しはみ出る程度が目安です。

そのため、小陰唇がはみ出ているのは、一般的なことです。

さらに小陰唇の大きさは個人差が大きく、大陰唇よりはみ出ていても基本的に問題ありません。

ただし、小陰唇がはみ出ていることによって痛みや違和感、臭いなどのトラブルが生じている場合は、外科的手術で改善したほうがよいでしょう。

小陰唇が大きくはみ出る原因

小陰唇が大きくはみ出る原因は、主に下記があげられます。

  • 先天性要因
  • ホルモンバランスの変化
  • 加齢

後天性要因によって小陰唇が肥大化するケースもあるため、改善方法を知る前に原因を理解しておきましょう。

先天性要因

小陰唇が大きくはみ出ている原因の多くが、先天性要因です。基本的に小陰唇の大きさは生まれつき決まっているといわれています。

生まれつき足や手が大きい人がいるのと同様です。体が成長する思春期頃から小陰唇が大きくなり、変化に気づく人が多い傾向にあります。

ホルモンバランスの変化

小陰唇をはじめとしたデリケートゾーンは、ホルモンバランスの変化を受けやすい部分です。

そのため、ホルモンバランスが大きく変化する思春期や妊娠・出産、高齢期などは、小陰唇が大きくなったり、垂れたりしやすい傾向があります。

ほかにも出産の際に、会陰切開の影響で小陰唇が歪な形になったりするケースもあります。

加齢

小陰唇は、他の体の部位と同様に老化をしていきます。

老化によってコラーゲンが減少することで、柔軟性や弾力性が低下し、垂れやすくなります。

さらに大陰唇が痩せてしまうことで、相対的に小陰唇が目立つようになるケースも少なくありません。

その結果、全体的なバランスが変化し、今までは意識していなかった小陰唇のはみ出しが気になりはじめることもあります。

小陰唇縮小術とは?

小陰唇のはみ出しを改善したい方は、小陰唇縮小術がおすすめです。

小陰唇縮小術とは、はみ出ている部分の皮膚を切除・縫合し、形を整える施術です。

はみ出している部分以外にも、左右差の改善や黒ずみの除去も期待できます。

また切開を伴う施術のため、痛みや出血、腫れなどのダウンタイムが伴います。

ダウンタイムは約1週間程度で出血を伴うため、ナプキンを当てて生活するのがおすすめです。

小陰唇縮小術を受ける際の注意点

小陰唇縮小術を受けた後は、入浴や性行為など日常生活に制限がかかります。

入浴は施術1週間後から可能です。

それまでの期間は、シャワー浴で済ませ、サウナや激しい運動など血行が促進される行動は控えましょう。

血流が良くなると腫れや痛みなどが悪化し、ダウンタイムが長引く可能性があります。

また性行為の開始時期は、施術プランによって異なります。

1週間後から開始できるプランもあれば、1ヶ月間制限されるケースもあるため、事前に確認してみましょう。

ほかにも気になることがある場合は、カウンセリングの際に相談してください。

小陰唇縮小術を受けるメリット

小陰唇縮小術を受けることで、下記のメリットを期待できます。

  • 不快感を軽減できる
  • 女性器の清潔状態を保ちやすくなる
  • 見た目のコンプレックスが改善される

それぞれについて詳しく解説していきます。

不快感を軽減できる

小陰唇縮小術によって、小陰唇が小さくなることでショーツとの摩擦や痛みなどの不快感を軽減できます。

ほかにも小陰唇の左右差が解消されることで、尿が飛び散らずに、まっすぐ排尿できるようになる可能性もあります。

女性器の清潔状態を保ちやすくなる

もともと女性器は、恥垢などの汚れが溜まりやすい部分です。

さらに小陰唇が大きかったり、左右差があったりすると溝に汚れが溜まり、悪臭やかゆみの原因になることも少なくありません。

小陰唇縮小術を受けることで小陰唇が小さくなり、汚れが溜まりづらいうえに、洗浄しやすくなります。

悪臭やかゆみなどのトラブルを防ぎ、衛生状態を保ちやすくなるのは大きなメリットといえるでしょう。

見た目のコンプレックスが改善される

小陰唇に関する悩みは、はみ出しや左右差、黒ずみなどがあげられます。

これらの悩みによって、パートナーとの性行為に積極的になれない人も少なくありません。

小陰唇縮小術は、はみ出しをはじめとした様々な見た目の悩みを改善できます。

セルフケアで改善することは困難なため、悩みを改善したい方は、小陰唇縮小術がおすすめです。

いとうらんクリニック四条烏丸には形成外科専門医が在籍!

小陰唇縮小術は、繊細な施術のため、医師のスキルによって仕上がりが大きく左右されます。

小陰唇を切除しすぎると排尿トラブルなどの引き起こす恐れがあるため、医師のスキルは重要視したいポイントです。

いとうらんクリニック四条烏丸には、形成外科専門医が在籍しています。

豊富な婦人科形成の症例経験もあるため、高い技術で1人ひとりの悩みを解決いたします。

デリケートな問題のため、他人に相談しづらいですが、後にかゆみや痛みなどの大きなトラブルになる前に対処することが大切です。

また当クリニックは、定休日を除き19時まで診療しています。

地下鉄烏丸線「四条」駅・阪急京都線「烏丸」駅より徒歩2分でアクセスできるため、仕事終わりにも通いやすくなっています。

当クリニックに興味がある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。

ご予約は、公式サイトやLINE、電話より受け付けています。

小陰唇のはみ出しを改善して快適に過ごそう


小陰唇がはみ出ることに悩みを抱えている方は、小陰唇縮小術を受けてみてはいかがでしょうか。

はみ出し以外にも左右差や黒ずみなど様々な悩みを一度に解決できます。

ほかにもデリケートゾーンに関する悩みを抱えている方は、婦人科形成を扱っているクリニックに相談するのがおすすめです。

悩みを改善し、快適な生活を過ごしましょう。

記事監修医師プロフィール

院長/形成外科専門医・医学博士

伊藤 蘭

2003年山口大学医学部卒業
2003年京都大学医学部附属病院形成外科 日本赤十字社和歌山医療センター形成外科
2006年島根県立中央病院 形成外科
2008年松寿会共和病院 形成外科
2010年京都大学大学院医学研究科課程博士(形成外科学)入学
2012年
~2014年
MD Anderson Cancer Center, Houston, USA. (Microsurgery Research Fellow)
2014年Chang Gung Memorial Hospital, Taiwan(Microsurgery Fellow)
2014年京都大学大学院医学研究科課程博士(形成外科学)博士課程 所定の単位修得および研修指導認定
2015年京都大学医学部附属病院形成外科 助教
2017年城本クリニック京都院 院長
2020年ピュアメディカル西大寺院 院長
2021年くみこクリニック四条烏丸院 院長
ご予約・お問い合わせはこちらから
完全予約制

受付時間 / 10:30~19:00 休診日 / 月曜日